ニュージーランド旅行

2013年にニュージーランドのクイーンズタウンからダニーデンに至る旅行に行ってきました。クインーンズタウンといえば風光明媚な観光地ですね。そこでは美しい自然、そしてゴールドタウンの街、ダニーデンなどを訪れました。そして、タイエリ鉄道に乗ってミドルマーチを経由して、あのキャドバリーチョコレートのチョコレート工場にも行ってきました!
このルートは日本人がまだまだ少なく(というかクイーンズタウン以外では遭遇0でした)、また情報も少ないのでこれから旅行に出かける方の少しでもお役に立てたらとの思いでブログを始めました。クイーンズタウンの案内やブログは旅行社や現地在住の方のものなど色々ありますが、旅行者目線に立ったブログですので旅行の参考にしていただけると幸いです
It has gone to travel from Queenstown in New Zealand to [ 2013 ] Dunedin. If it is called Qweenztown, it will be a scenic tourist resort. The town of beautiful nature and a gold town, Dunedin, etc. were visited there. And it rode on the Taieri railroad and has been also to the chocolate factory of that Cadbury chocolate via Middlemarch!


ブログトップはこちらからどうぞ(TOP PAGE)
ラベル チャーリーとチョコレート工場 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル チャーリーとチョコレート工場 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年8月30日金曜日

キャドバリーワールド Cadburyworld

 
 
 
さてさて、本日は朝から雨ですが、そんなことお構いなしです。ホテルからオクタゴンまでサクッとバスに乗りまして、そこからは徒歩約5分くらいで少し人通りの少ない工場地のようなあたりに、このキャドバリー社のダニーデン工場はあります。
 
1ブロックほどまるまる敷地ですので相当な広さです。歩いていくと、前方正面に寂しい通りに一際目を引くパープルのテントが目に入ってきます!そうです、これがわざわざダニーデンまで来た唯一の目的の地です。
 
キャドバリーチョコレート社の工場はこのダニーデン以外に、GB(イギリス)にもあるのですが、実際に工場の中に入って楽しめるファクトリーツアーを催行しているのは、ここニュージーランドだけなんですねー。
 
も・ち・ろ・ん、コレだけの為に来ましたので、念には念をということで1ヶ月前にツアーの予約をwebから入れてあります。
 
さー、チャーリーのチョコレート工場(訂、キャドバリーチョコレート工場)の中身はどんなファンタジーな世界が待ち受けているのでしょうか?
 
TIPS・・・ここに来る前には絶対に観てから来て下さいね、チャーリーとチョコレート工場の映画。


Now -- now -- although it rains from a morning today -- such a thing -- it is indifferent.
Buss is quickly taken from a hotel to an octagon, and this Cadbury's Dunedin factory is a hit like a factory place with little traffic for a while about on foot abbreviation 5 minute from there.
Since it is a site completely as 1 block, it is considerable width.
If you walk, the tent of the purple which attracts attention particularly to a passage lonely at the front front will go into eyes! That's right, this is a ground of the only purpose which came to Dunedin specially.
Although the factory of the Cadbury chocolate company is also in GB (Britain) in addition to this Dunedin, it is only here New Zealand that is operating the factory tour which actually enters into a factory and can be enjoyed -
Since it came only for  and Colet, reservation of tour has been put in from web one month ago by saying in a sense a sense.
What kind of the fantasy world is awaiting the contents of the chocolate factory ( Cadbury chocolate factory) of  Charlie?
TIPS ... please come after seeing absolutely before coming here -- the movie of Charlie and a chocolate factory.

 
ふむふむ。毎日やってるんだ。自分たちはモチロン朝9時からスタートです

2013年8月7日水曜日

ダニーデン駅です

 
ついに到着しました!ダニーデン駅です。この駅は歴史的建造物で、大変お洒落な駅舎です。駅舎と言えば、最近東京駅も改築されましたが、同じような感じ?かな?様式はわからないですが、ゴシック?ベルエポック?素人ですので、よくは解りませんが、かっこいい駅です。駅といいましても人でごった返すという雰囲気はまったくありません。ここで注意ですが タクシー←基本的に日本のようにスタンバっていませんので特に気をつけてください。事前に電話番号をGETしておくか、送迎を頼んでおくなりしておかないと、ちょっと駅で困ると思います。ちなみに、タイエリ鉄道に乗ってきた場合は、駅舎の中に案内所兼、タイエリ鉄道センターみたいなのがありまして、タイエリのお客さんはここで頼めば、タクシーを呼んでもらうことができます。
 
We arrived at last! It is Dunedin Station.
This station is a historical building and is a very joke station building.
the same [ when calling it the station building, Tokyo Station was also rebuilt recently, but ] -- It feels. it is not ? -- although ? style is not known, since it is a Gothic ? Belle Epoque ? amateur, it does not understand well, but it is a smart station.
Even if it calls it a station, there is no atmosphere of being overwhelmed by people.
Although it is cautions here   Taxi <- especially since it is not getting ready like Japan fundamentally, please take care.
I think that it will be troubled by a station just for a moment if it does not carry out as soon as it GET the telephone number in advance or asks for the welcome and send-off.
When it has ridden on the Taieri railroad, and [ information desk ] and a thing like the Taieri railroad center are in a station building, and if the visitor of Taieri asks here, he can have you call a taxi incidentally.
 
 
駅の中は大理石をふんだんに使っていて重みがあります。

 
正面を出ると右側に、今回ダニーデンの目的であるチャーリーとチョコレート工場(←訂。キャドバリーワールド)の建物の一部が見えますね。ちょっとワクワクしますね。
なお、タクシーはここで待ちましょう。
 
Charlie and the chocolate factory (<- -)//.) which are the purposes of Dunedin on right-hand side this time when it comes out of the front
Do some buildings of the Cadbury world appear?
Is it exciting just for a moment?
In addition, let's wait for a taxi here.